ユニット・ソロ楽曲部門第40位(90ポイント獲得)
「ニャン太」小山慶一郎
- 小山くんの実家のネコの名前と同じタイトルで、内容もにゃん太と出会ってから別れるまでの思いが詰まった曲だと思う
- 聞いた時、亡くなったペットを思い出します。とっても切なくなりますが、元気が湧いてきます。
- 私も今まで飼ってたペットが亡くなって この曲を聴いたら涙が止まりませんでした
- 小山くんのにゃん太に対する思いが伝わってきます
- けーちゃんのにゃんたに対する愛が伝わってきます 泣きながら歌ってる姿につられ私も泣いてしまいます
- ニャン太への可愛がっていた思いがめちゃめちゃ伝わってくる、とても素敵な曲でした。
- 大切な家族を亡くした時、ライブでこの曲を聴きました。いなくなっても私たちの思いはその人に届くし、私たちの中にずっといるということを教えられました。
- 天国のにゃんたに向けて書いた歌詞がとても感動しました!
- 明るい曲調なのに、なくなってしまったニャン太のことを思う小山くんの歌い方が切ない。ライブDVDを見てグッときた
- 私もペットを飼っているので、これを初めて聞いた時は泣きました。やっぱり想像しちゃいますね、もしもこの子が死んだら…って。
- 感動に尽きる。
- ちょうど同じ頃に飼い猫を亡くし、歌詞があまりにもストレートに当てはまり、涙無しでは聴けませんでした。
- こんなに素直に、自分をさらけだせるのか...ますます慶ちゃんを愛しく思った一曲です。慶ちゃんありがとう。
- 金魚やメダカが死んでしまっても悲しくてなかなか立ち直れない私にとっては、触れられる動物を飼うのは難しい。いつか失うことを考えると、怖いとさえ思う。でも、こんなふうに愛することができたらなぁと、小山さんのこの曲を聴くたびに思う。 ニャン太と小山さんが生きてきたこれまでの日々をそっと掬い取るようで、小山さんのこれから歩いていく道筋を照らし出すようで、本当にいい曲。
- 愛猫にまで「君みたいになりたいんだ そう思わせてくれたね」と歌っているのが人の長所を認めて素直に吸収できる小山くんらしいなと思います。私は小山くんみたいになりたいよ。
- コンサートの時、毎回慶ちゃんを応援したくて頑張れ!って祈る気持ちで聴きました。 切なくてでも力強い慶ちゃんの歌い方がすごく好きだったし、慶ちゃんの想いがたくさん詰まった曲なのでとても大切な曲です。 ニャン太を思い出して切なかったけど、無事に歌いきることで慶ちゃんがニャン太がいなくなってしまった悲しみをうまく整理できたらいいなと思いならがら毎回小山くんの幸せを願いながら聴きました。
- 切ないけれども前向きな曲です。この曲を聴くと小山さんを抱きしめたくなります…。
- なんかほんとに動物を飼ってる人、そうでない人もみんなに聴いて貰いたい曲 慶ちゃんがどれほどまでにニャン太を愛していたかわかる曲 大切な人のことを思って聴くと、どうしようもなく涙で溢れてくる
- 慶ちゃんがいろんな思いを込めて書いたこの曲大好きです!
- 泣くに決まってる。ずっと見守っててね。
- 円盤の映像込みで好き。慶ちゃんをぎゅっとしたくなる優しさで溢れてる曲。
- 小山さんにしか書けないやさしくて素敵な歌詞。小山さんとニャン太の思い出がつまったとても個人的な歌詞ですが、ペットを飼った経験がある人の琴線に触れる普遍性もあり、それがすごく好きです。私はニャン太を聴くと自分が飼っていた犬との思い出がよみがえってきて、いつも号泣してしまいます。