ユニット・ソロ楽曲部門第12位(411ポイント獲得)
「Encore」手越祐也
- イントロでがっつり心持ってかれました。切ない祐也の歌声と、歌詞が見事なまでのハーモニーを奏でていて、一時期気が狂った様に永遠リピで聴いてました!優しく寄り添ってくれる様で、普通にこの1曲の為だけにCD買おうと思えます!優しく抱かれたい。
- 歌声、歌い方、演出、顔、オールパーフェクト。 美が詰まっている。
- 手越くんらしい歌い方だから
- 最高のバラード。手越祐也の歌唱力を見せつけられます。 QUARTETTOのアカペラ部分は本当に聞き入ってペンライトを振るのも忘れてしまうような。
- 好きな人との思い出を忘れられないくなる曲 やっぱりこの曲は好きな人との距離や色々な思いがある
- 歌が悲しいんですが、心を込めた歌声に感動しました☺️
- 泣きます…!!!! 楽曲からしていい歌なのに、そこに手越さんの声がミックスされたら最高以外のなんだっていうんですかね?
- 優しい“大好きだよ”がたまらない。
- こんな失恋も素敵だなって。
- 手越くんの歌唱力がとてもよくわかる楽曲
- 好き
- 『わからないの』の高音に上がるとき、毎回鳥肌が止まりません。 本当に歌が上手いと毎日毎日思うばかりです。
- QUARTETTOのアカペラがとても印象的で歌詞もすごく共感したりできるのですごく好きです!
- 初めて行ったコンサートで、手越くんが歌ってくれたソロ曲です!!手越くんの素晴らしい歌声に鳥肌が止まりませんでした。とても思い出に残った1曲です。
- カルテットの時の手越くんの歌い方がとても好きなのでこれにしました
- 広い東京ドームでアイドルらしからぬ、椅子とマイクのみ自慢の歌声一本で勝負する手越くんの姿勢に惚れない人はいない!あんなに切なく、子犬の様な表情で歌う手越くんを見ているだけで胸が疼きます…
- 曲の雰囲気と手越くんの声が合っていて凄く好き。
- ライブでの演出が好きです。特に「それでもあなたを 求めてしまうの」の後一瞬静かになったあとの「わからないの」の盛り上がりが最高すぎて…
- 手越さんの歌声が、失恋していなくても自然に涙が出てくるくらい素晴らしすぎて、すごく心に響きます。聴くだけで情景が浮かんできて切なくなります。
- 綺麗で優しい歌声の「大好きだよ ずっと一緒ね 笑ってよ キスしてよ もう一度」にときめきます。切ない歌詞が似合う綺麗な声。イヤホンで聴きたい曲堂々のナンバーワン。
- はじめて買ったアルバムの手越くんのソロなので
- 失恋したわけでもないのに感情移入しすぎて涙が出てしまう名曲。切なくて心がぎゅっと締め付けられるサビは圧倒的な歌唱力あってのものです。
- 手越祐也のバラードは泣ける、気持ちがよく伝わる曲、ホントに好きとしか言えない
- ダントツに上手い。
- 失恋を引きずっていた時にライブで聴いて泣きました。同時に吹っ切れたので、手越くんには感謝しています。また、あの時の手越くんは名前を呼ぶ人を黙らせるほど美しさでした。
- 「わからないのもうやめにしよう」涙が止まりません。
- 歌詞が好き。
- 歌唱力に圧倒されます。
- 手越くんはよくソロで失恋ソングを多く歌っていますが、その中でも一番好きなのがEncoreです。初めて聞いた時、手越くんの声に感動して泣いてしまった思い出があります。
- 手越祐也の歌唱力!!!ラブバラードで堪能できる1曲だと思います。めちゃくちゃ気持ちがこもってて引き込まれる。「大好きだよ、ずっと一緒ね。」背伸びしてない素直な言葉が突き刺さります!大好き!
- ライブのパフォーマンスも素晴らしかったです、、、。 切ない系で好きです。指輪… 手越くんのソロは、声が高いのでカラオケとかでも歌いやすい(歌詞は置いといて)から好き!
- 自担じゃないけどめちゃめちゃにすき 全部好き 毎日この歌で起床したい
- 切ないけれど、綺麗。流石手越さん
- てごちゃんの歌声は失恋ソングが良く似合う。サビの畳み掛けるような切ない問いかけに心がぎゅっとなります。あんなに切ない声なのに、ライブだと力強い目で訴えかけるかのように歌うのがとても印象的でした。
- 手越祐也の歌の技術を最大限に発揮してくれている楽曲。手越祐也の歌声担としては、とても贅沢な楽曲だと思います。
- 『QUARTETTO』でこの曲を聴いてから彼の印象が180度変わって、ただただ歌声に聴き惚れてた
- 悲しい曲だけど、手越さんの歌声が綺麗で優しくて本当に大好きな曲です。“これが最後の恋だろう”の部分が“これが最後の恋がいい”に変わるのが切なくて好きです。大好き。
- この曲を生で聞いた時、手越祐也はどこまで上手くなるんだろうと、すこし怖くなった。
- 手越さんのソロ曲は切ない失恋の曲が多いですが、この曲は格別に好きです。 手越さんの歌唱力に惚れ惚れすると同時に、いつも力強い歌声を聞かせてくれる手越さんが、この曲は優しく語りかけるように歌ってくれているので大好きです。
- ライブで聞いた時に、私はこの曲を聞くためにお金を払えると思った。表情、声量、感情、もちろん技術、含め、うまい! とか、凄い! とか色んな感想は後から浮かんで、とにかく引き込まれた。固唾を呑んで見守る、そんな感じだった。ソロコンやってくれないかな、とこの曲を聞いた時に本当に思った。
- 初めて、NEWSコンに行ったときの手越さんのソロ曲。歌はうまいとは聞いておりましたが、めちゃくちゃ上手すぎた…あの顔であの歌声であの声量ですごいなー最高にギャップでしかなかったです!!
- コンサートの結婚指輪の演出が好きすぎた。
- 極上
- てごちゃんの真骨頂のバラードで歌のうまさがひたすらに伝わってくる。1番と2番のサビの歌詞の対比が素晴らしいと思う。切ない顔つきにグッとくる。
- 「あなた」と迷ったんですけど、こっちにしました。手越くんのソロ曲はいつもすごくツボで、激しめのももちろん好きなんですが、この曲みたいにちょっと切なそうな苦しそうな声が、私は好きなんだと思います。恋愛ものが好きっていうだけあって、感情の込め方が本当に上手なんですよね……
- 楽器やダンスなど無しで歌声1本で聴かせるQUARTETTOの演出が大好きでした。曲に合わせて色彩や明度、彩度が変わる手越くんのずば抜けた歌唱力と表現力がなければ、あの魅せ方は絶対に出来ないと思います。これからも歌を通して色々な世界を見せてくれるだろうことを思うだけで幸せな気持ちになります。
- テゴちゃんの愛に心がときめく♡
- 『QUARTETTO』でこれを歌う彼の姿を見て印象が180度も変わって、大好きになりました
- 私はこの曲で初めて知りました。歌声の持つ力を。人の声や、表情は、こんなにも人の感情を揺さぶることができるということを。生でこの曲を聴いた時、気付いたら涙が流れていました。手越祐也は真の表現者です。恥ずかしながら、私はこの曲を聴いた時、初めてそのことに気付いたのです。
- カルテットのライブで歌ったEncoreは震えた。
- 歌詞がとにかくスキ LIVEで歌ってた手越の表情が 歌に込めてる思いが伝わってきて とにかくスキ
- ライブの演出が非常にシンプル。椅子とマイクと手越祐也。手越さんの歌声だけが響く空間がとてつもなく幸福でした。
- 手越×バラード=最強説 中でもEncoreは綺麗すぎました。 ライブで途中からアカペラになる所で声を抑えて、気持ちたくさん入れて、「分からないの〜」からの声量。圧倒されました。 歌詞や曲調が好きなのもありますが、 ライブで聞いてさらに好きになった曲です。
- 全部が好き。
- 手越祐也だから歌える一曲。本当に歌が上手くて、生で聞いたとき涙が出ました。 もっともっとこれからも歌を武器にたくさんの曲を歌って欲しいです!!
- これが好きすぎて彼を嫌いになれません
- 初めは優しく切なく歌ってサビでは持ち味である力強い歌声でとても好きです。
- 切なすぎ……ライブで歌う表情良すぎません?あんな未練タラタラだったらすぐヨリ戻しちゃう
- とにかく初めて聞いた時の鳥肌が忘れられないし恋愛ソングを歌い上げる自担カッコよすぎる。
- 失恋ソングが似合うなあ…
- 彼以外歌えない。
- 手越くんのバラードがソロの中で1番好き。